少し早いお正月特集②宮崎の初詣スポットを事前チェックで年越しだくらっ!
少し早いお正月特集②は宮崎の初詣スポットのご紹介くらっ!
年明け最初の行事として初詣を真っ先にあげる人もいると思うくら。
宮崎にも有名な初詣スポットがあるくらよ。
今年はどこへ行こうか?迷っている方には是非チェックしてほしいくらっ!
青島神社
美しい小島で神話の世界に浸る
【御利益】縁結び・安産祈願・航海交通安全・家内安全・合格祈願・厄除け・商売繁盛など
【備考】歳旦祭/2016年1月0時~
宮崎神宮
【御利益】開運、長寿
【人出】1月1日~3日で26万人の参拝
【備考】新春奉納芸納/2016年1月2日8時30分~12時(予定)、1月3日10時30分~12時(予定)/太鼓、吟詠、吟舞など混雑時間 1月1~3日は終日混雑
日向国一之宮都農神社
【御利益】縁結び・子孫繁栄・漁業航海安全 他
【例年の人手】約12万人
【備考】1月1日0:00より開門。例年、大晦日から正月三が日の期間中に交通規制がある。
高千穂神社
☆樹齢800年の杉が見物
【御利益】家内安全・無病息災・縁結び・夫婦円満
【例年の人手】約10万人
天岩戸神社
☆天岩戸神話の生きる社
【御利益】家内安全・無病息災・祈願成就
【例年の人出】約10万人
【備考】天岩戸神社、高千穂神社、くしふる神社の三社参りができる
鵜戸神宮(日南)
【御利益】縁結び、安産、育児、海上安全など
【混雑時間】1月1~3日とも終日混雑
【備考】初詣行事
●歳旦祭/2016年1月1日0時~
●初日供祭/2016年1月2日8時30分~
●元始祭/2016年1月3日8時30分~
引用元:年末年始ガイト・るるぶ
今回は少しだけの紹介になってしまったくらっ!
でも、まだまだ、宮崎には沢山有名な神社があるくらよ?
神社は沢山回っても悪いということはないようだくら。
お正月休みに、いろんな神社を巡ってみるのもいいくらね☆