☆まるで宝石☆簡単かわいい「琥珀糖」って知ってるさぽ?
だんだん暖かくなってきたさぽね~(^o^)
ぽかぽか陽気の日が多くなる反面、「春の嵐」という言葉があるように
春はお天気が不安定になりやすい時期でもあるさぽ!
そこで今日は、ぐずつくお天気の日にお家の中で簡単に作れちゃう!
とってもかわいい「琥珀糖」を紹介するさぽ☆
*琥珀糖*ってなに?
出典:https://www.instagram.com
純度の高い砂糖と寒天を原料に作られた日本の和菓子さぽ(*^^*)
外はシャリッと硬く中は柔らかい、
光にかざすとキラキラきらめく、まるで宝石のようなお菓子さぽ☆
常温保存で2週間くらいは大丈夫だから、お友達へのちょっとしたプレゼントへもいいさぽね♪
とってもかわいくて美味しいと、twitterでも話題になっているんださぽ!
《材料》
・糸寒天 5g
・水 200ml
・グラニュー糖 350g
基本はこの3つでできるさぽ\(^o^)/
あとは色付けのために着色料や、好みのジュースやリキュールを用意するのもいいさぽね☆
作り方
下準備
前日から糸寒天は水に浸しておくさぽ!(7時間~1日ほど)
着色料は先に水に溶いておくと便利さぽ♪
作っていくさぽ(^o^)
1.糸寒天を水から引き上げる。
引き上げたら水200ccと一緒に鍋に移して、糸寒天が溶けきるまで加熱する。
溶けきったら一度濾す。
2.煮詰める。
濾したら砂糖を加え、糸を引くようになるまで煮詰める。
(琥珀糖の元が完成)
3.流し固める。
そこに琥珀糖の元をゆっくりと注いで、好みの色合いになるまでかき混ぜる。
※シロップを後から注いで混ぜるとマーブル模様にもできますが、固まりにくくなるため完成までにプラス1週間かかる。
4.乾燥させる
冷蔵庫に入れて十分に固まってから切り分ける。
クッキングシートに広げて1週間ほど放置し、表面がパリパリ乾燥したら完成!!!
出典:http://livedoor.blogimg.jp/
☆完成☆
ポイントはしっかりと乾燥させることさぽ(^_-)-☆
最初は水分が多くてゼリーみたいだけど、乾燥すると固まって綺麗な色になるさぽ♪
着色料を混ぜると色が変わって、幻想的さぽね~!
出典:http://sysy.hatenablog.com/
いろんな色や形があってとってもきれいさぽね~(*^^*)
簡単に作れて、ついつい写真に撮りたくなる可愛さの琥珀糖をみんなも作ってみるさぽ\(^o^)/
参考:http://mery.jp