「写ルンです」が再ブーム!魅力を紹介するさぽ☆
スマホのカメラやアプリ加工もいいけど、フィルムカメラの魅力をみんなは知ってるさぽ?
「写ルンです(レンズ付きフィルム)」は誰でもお洒落で味のある写真が撮れるんださぽ\(^o^)/
今回は「写ルンです」で撮るからこそいい味が出る!!
おすすめポイントの「時間」と「もの」別に紹介するさぽ♪
GWなどイベントまでにポイントを抑えて素敵な写真を撮れるようになろう☆
「写ルンです」ってなんだろう???
出典:http://www.kaunet.com/
実際に使ったことがある人と全く知らない人で分かれるかもさぽね☆
今はデジカメやスマホで撮った写真をその場ですぐに確認できるけど、「写ルンです」はちがうさぽ!
使いきって現像するまでどんな写真が撮れたかわからないんださぽ\(^o^)/
このわくわくドキドキが実際に現像して写真を見るまでの楽しみになるさぽね~♪
「写ルンです」でいい写真を撮るコツ☆
時間帯は「よる」がおすすめ
出典:https://www.instagram.com/p/BDx1WTvSANO/
真っ暗な中フラッシュをたいてシャッターをきると、スマホとは違った一枚になるさぽ☆
被写体だけ綺麗な色で撮れるのがいいさぽね(*^^*)
暗闇に映えそうな「色」を取り入れるとノスタルジックな写真になるさぽ♪
ちなみに昼間に撮ってみるとこんな感じさぽ☆
出典:https://www.instagram.com/p/BDpCmx5SwtA/
鮮やかな色味は「写ルンです」ならでは!!!
なんでもない日常や、道端でもなぜか様になるからどんどん魅力にひかれていくさぽ~
出典:https://www.instagram.com/p/3gJUCAMKo2/
被写体は「お花」がおすすめ
出典:https://www.instagram.com/p/BDcmCz3gHDR/
自然を撮っても素敵な一枚になるさぽ(*^^*)
色んな色がある場所でシャッターをきってみたり、少し暗いところで撮ってみるとまた違った雰囲気がでるさぽ☆
お花がたくさん咲く今の時期、お散歩ついでにたくさん撮ってみるさぽ!
4月8日(金)からは30周年アニバーサリーキットも発売されているさぽ\(^o^)/
1986年に発売された初代「写ルンです」を楽しめるきせかえセットさぽ!
簡単にきせかえができるから、繰り返し使えるのもいいさぽね~♪
出典:http://fujifilm.jp
みんなも使い方をマスターして、たくさん写真をとってみるさぽ☆
思い出をカタチに残しておけば、見返したときに懐かしさや撮った時の気持ちを思い出せるさぽ(*^^*)
参考:http://mery.jp