シャワーだけでも素敵なバスタイムを過ごすさぽ☆
出典:http://weheartit.com
ひとり暮らしを始めてから、なかなか湯船に浸からなくなってしまった人もいるんじゃないさぽ?
1日の疲れをとるためにも、温かいお風呂にゆっくり浸かるのは欠かせない・・・と分かっていても、仕事や学校から帰ってきてゆっくりお風呂が貯まるのを待つのも面倒だし、
シャワーでパパっと済ませてしまうことのほうが多いと思うさぽ(;O;)
そこで今日はシャワーだけでも癒やしの時間を過ごす方法をご紹介するさぽ(*^^*)☆
*シャワーの基本
1. 温度設定は37℃くらいのぬるめのお湯に調整
2. 頭や手足など、心臓から遠い部分から心臓に向かってシャワーを動かす
3. シャワーを止めてからだを石鹸やボディシャンプーで洗う
4. お湯の温度を42〜43℃にあげて、肌がうっすら赤くなるまで浴びる
5. 20℃くらいの冷水をサッと浴びて引き締める
引用:http://medical.yahoo.co.jp
*シャワーでツボ押しマッサージ
出典:http://city.living.jp
肩や首、腰痛、筋肉痛などシャワーでマッサージすることで緩和されるさぽ☆
コツは、約40℃のシャワーを3~8分当てて固定できるようにセッティングするさぽ(^_-)-☆
*むくみ撃退
出典:http://mbhappy.com
リンパの流れにそってシャワーを当てることで、むくみを解消できるさぽ♪
ふくらはぎなどは流れに沿って、温&冷水シャワーが効果的さぽ(^^)/
くるくる円を描くようにマッサージするさぽ!
時間がなくても少し意識するだけで、体のリフレッシュ感はちがうさぽね☆
1日の終わりはしっかり疲れをとって、次の日に備えるさぽ\(^o^)/
参考:http://mery.jp