電気代節約!エアコンなしで涼しく眠るコツさぽ!
季節は梅雨、気温も高ければ湿度も高くって、夜は寝苦しい日が続いているさぽ!
エアコンを使えば快適に眠れるけれど、空気がカラカラに乾燥して喉を痛めたり、気温差で体調を崩したりと、何かとデメリットも多いさぽ;
電気代もたくさんかかっちゃうし、エアコンはできればギリギリまで使いたくないもの!
今回はエアコンなしでも涼しく眠れちゃう方法をご紹介するさぽ♪
扇風機を有効活用する!
エアコンの代替品としてまず思いつくのが扇風機!
「エアコンはまだ使ってないけど、扇風機は使い始めてる」って人も多いんじゃないかな?
人は秒速1mの風を浴びるだけで、体感温度が3度もさがるさぽ♪
電気代はエアコンの10分の1でとってもお得!
同じ個所に風を当て続けると冷えすぎちゃうから、暑いときは足を中心に首振り機能やリズム風機能を利用して風をあてるといいさぽ!
少し暑いかな?くらいのときは扇風機を壁に向けて、間接的に風を当てると体にも優しいさぽ!
保冷剤を使う!
氷枕や、お菓子を買ったときについてくる保冷剤も夏の眠りの強い味方さぽ!
そのまま体に当てると冷たすぎたり濡れたりしちゃうから、タオルに巻いてから使うさぽ!
冷やすポイントは首、脇、股といった大きな血管が通っているところ!
体全体を効率よく冷やすことができるさぽ♪
夏野菜を食べる!
夏野菜っていうのは、春に種をまいてから、夏から初夏にかけて収穫する野菜のことさぽ!
トマト、キュウリ、なすなんかが代表さぽ♪
旬で美味しくなっているのはもちろんのこと、なんと体温を下げる効果があるさぽ!
夏バテに効くような栄養もたくさん入ってるから、積極的に食べて欲しいさぽ!
ただただ夏に実りをつけるだけじゃなくて、それを食べることで夏に対応できるような体作りができるなんて、自然ってホントに面白いさぽ♪
熱帯夜まで我慢するのは帰って体に悪いかもしれないけれど、エアコンの使い過ぎで体調を崩す人が多いのも確かさぽ;;
できるだけエアコンは使わずにお財布にも体にも優しい夏を過ごしてほしいさぽ♪
参考:女性の美学, 睡眠・快眠情報ブログ