6月30日はハーフタイムデー☆今年やっておきたい24のことをまとめたさぽ♪
みんなは6月30日が【ハーフタイムデー】と呼ばれていることを知ってるさぽ?
ハーフタイムデーとは、1年間の折り返し地点となる日のことさぽ!
この日に前半年の反省と、後半年への希望を見極めることが目的とされているさぽ(*^^*)
そこで今回は「今年こそやり残したことのない年にするぞ!」という気持ちを込めて、『1年に1回は絶対にしておきたい24のこと』をまとめてみたさぽ♪
1. 行ったことのない美術館に行ってみる
今まで自分が訪れたことのない場所に行って、自分の幅を広げるさぽ☆
2. 要らないモノ(着なくなった服)を処分する
1年のうち1度も着ない服は思い切って処分するさぽ。寄付やリサイクル、フリーマーケットなども良い気分転換になるさぽよ!
3. 前に学んだ場所、大学や高校に訪れてみる
そこでの生活や体験を思い返してみて☆当時の想いに感謝しながら、今だから気づけることに出会えるかもしれないさぽ。
4. ボランティア活動に参加する
誰かのために奉仕することで、笑顔になり気持ちもリフレッシュできるさぽ(*^^*)
出典:http://tabi-labo.com
5. 新しい友達を5人増やす
人間は年をとると保守的になると言われているさぽ。新しい友達作りは、保守的になっていた気持ちをアクティブに変えてくれるはずさぽ!
6. 健康に気を使ってみよう!
フルマラソンへの挑戦や、ダイエットなど、1年毎に身体に新しいコトを体験させるさぽ☆健康診断も大切さぽ!
7. お気に入りの作品を見返す
昔見た作品を改めて見返すと、経験が加わったり視点が変わったりしていて、また違う発見があるさぽ♪
8. 正装して最高のレストラン(ホテル)で食事する
1年に1度だけでも、気持ちも締まるような正装で最高の食事をとってみるさぽ☆きっとかなりリフレッシュできるに違いないさぽ。
9. 昇給を頼んでみる
給料は仕事のモチベーションでもあるさぽ。そして昇給を望むからには、その分貢献できるよう努力するさぽ。
10. メディテーションする
落ち着いて、座ってみる。様々な気づきを得ることができるさぽよ☆
出典:http://tabi-labo.com
11. 1日の移動をすべて徒歩にする
普段見えていなかった景色に気付くはずさぽ。そして、意外と時間の流れは遅いということも感じ取ることが出来るさぽよ☆
12. 嗜好品を1週間絶ってみる
当たり前を絶ってみて、実際どうなるものか。この実験マインドを常に持つことがあらゆる依存からの離脱を容易にするさぽ!
13. 一流の仕立て屋で、ピッタリの服を
きちんとした服に身を包むと、心も不思議と整うもの。是非、自分だけの最高の服を1着だけでも作ってみるさぽ(*^^*)
14. 料理を覚える、そして一緒につくる!
忙しいと何事も適当にすませがちさぽ。新しい料理に挑戦することで、まずは日常の食事から変えていくさぽ☆
15. SNSから解放されてみる!
なぜか解放感を感じるはずさぽ♪今までどれだけネットワークに縛られていたかに気付けるかも。スマホをAirplaneモードにするのも手!
出典:http://tabi-labo.com
16. キャンプをしに行く
ハイキングやキャンプをしてみるさぽ☆自然は日常の喧噪を忘れさせるパワーを持っているから体内時間が整うこともあるんださぽ(*^^*)
17. 鏡の前で、裸の自分を褒める
ありのままの自分を褒めてあげると、不思議と自信が回復する気がするらしいさぽ。人目には要注意さぽ!
18. 花をプレゼントする
花は贈るほうも、贈られるほうも幸せな気持ちになるさぽ。
19. 憧れの人に会ってみる
憧れているだけでは、いつまでも雲の上の人で終わってしまうさぽ。実際に会ってみれば、憧れの人だって自分と同じ人間なのだと気付くはずさぽ☆
20. 壊れた仲の修復を試みる
難しいことだけど挑戦する価値はあるさぽ。心の傷に、真摯に向き合ってみるさぽ。
21. 高い場所に行って、街を眺める
いつもと違う視点を持てば、違うアイデアが浮かんでくるかもしれないさぽ(^_-)-☆
22. 毎朝、今日すべきことを問いかけてみる
もし今日が人生最後の日なら、今日やろうとしていることは本当に自分がやりたいことだろうか?その答えを自問自答してみるさぽ。
23. 一年に一度は、旅に
自分の触れたことの無い文化に触れると自分の価値観が広がるさぽ。毎年意識して自分の幅を広げていくことでより新しい自分になれるさぽ(*^^*)
24. 身の回りの人に改めて感謝する
当たり前のことも誰かの働きがあるからこそ成り立っているさぽ。感謝の気持ちは日々忘れてはいけないさぽ☆
今日までにできたことはいくつあったさぽ?
1年の最後を達成感と充実感で終われるよう、この24のことを意識して残りの半年を過ごしてみるさぽ!
きっと去年より充実した1年になるはず☆
参考:http://tabi-labo.com