増えたモノもスッキリ収納!収納術まとめくら!

出典:KAUMO
夏は開放的な気分になって、ついついたくさん買い物しちゃいがちくら!
夏も終盤の今、夏の間に買ったものが収納スペースからあふれ出してる…なんてこともあるんじゃないかな?
今回はそんな人必見の収納術をまとめてみたくら!
カラーボックスを活用する!
色々な色があって、形が決まっているため組み合わせやすく、おまけに安価で、良いポイントを上げたらきりがないのがカラーボックスくら!
一つ一つの棚に丁度良いサイズのボックスと組み合わせると、見た目もすっきりで物も取り出しやすい収納の完成くら!
横置きにしてみるのもオススメくら!高さを抑えることで、お部屋においても圧迫感が出にくいくら!
テレビボードにしたり、ソファーにしてみたりと、低さを生かして色々な使い方ができるくら!
押し入れに枠組みを作る!
押し入れは広くて大きな貴重な収納スペースだけど、その広さゆえにそのままではスペースを有効的に活用するのが難しいくら!
そこで、すのこや金網、また上述のカラーボックスなどを利用して、押し入れの中にある程度「枠」を作ることで隙間なく、とりだしやすい収納ができるようになるくら!

出典:iemo
ポイントは、先に収納したいものを決めておいて、それぞれ丁度収まるように枠を組んでいくこと!
これでスペースを無駄にすることなく効率的にモノが収納できるようになるくら!
部屋を片付けるのはまずものを減らすのが一番だけれど、本当に気に入っているものを無理に捨てるのももったいないくら!
今回紹介したような収納術を活用して、好きなものと一緒に、かつスッキリとしたお部屋で暮らしてほしいくら♪
参考:iemo, KAUMO